#1.大将という人物につきまして

#1.大将という人物につきまして

 

「そういえばこの大将って誰?」

おそらく大半の人が思っていることではないでしょうか。

IFRとしても、さなぎとしても、bookmanとしても、

ありとあらゆる場所に何故か私の名前があり、

果たしてこいつは何者なのかと。

一旦それは置いておいて、

まずは私の「夢忙録」というものは何なのかというお話ですが、

せっかく不可視議論というものを立ち上げたので、

本来物書きではない私もここに馳せ参じることになりました。

つまるところ私の夢日記です。需要はあるのでしょうか。

 

その第一弾として、まずは私を知ってもらおうと。

改めまして、大将と申します。肩書きがたくさんあります。

Invisible Forest Recordでは、

・ディレクター

・コンポーザー(作曲家)

・アレンジャー(編曲家)

・アーティストマネージャー

さなぎでは、

・コンポーザー

・アレンジャー

・ボーカル

bookmanでは、

・ストリングス/ホーンアレンジャー

・マニピュレーター

・コーラス

・木囃子のお守り役

それ以外にも、

・サウンドプロデューサー

・レコーディングエンジニア

・和太鼓演奏家

などなど。

 

自分で書き綴っても何してる人だかわからなくなります。

どうか皆様には「大将」という人物がいる、

とだけ覚えてもらえれば僥倖です。

さて、結局これを読まれている皆様は、

「大将」が何者だか理解されていないと思います。

ですが、私はそれで構いません。

「大将」とは、

私が作る作品の肩書きであり、

私が携わる活動の肩書きであり、

私が織り出す音楽の肩書きです。

どなたかの耳に、目に、心に、(たまには舌に、)

「大将」がいればいいのだと思います。

そして、「大将」の名前が載っているものは皆等しく、

私が好きなもの、気に入ったものです。

どうかより多くの皆さまに、

私が携わりたいとしたアーティストが、作品が、

触れてもらえますよう願っております。

 

次回以降は私の夢の話という、

この回以上に興味を持たれそうにないものを綴っていきます。

それではまた。